シトリン
2021年05月02日
リングのサイズ直し
こんにちは、5月がスタートしましたね

皆様ゴールデンウィークを如何お過ごしでいらっしゃいますか

私は基本はステイホームですが、お天気が良いとミニピンのアリスと
お庭でスイーツをいただいたり、オープンエアーのドッグカフェでランチしたり
お休みの時はできるだけ沢山アリスと一緒の時間を楽しんでいます

皆様はどんな風にお過ごしですか?
是非教えていただきたいです

最近のアリス

5月になってもウサギさん湯たんぽが離せません。
ミニチュアピンシャーは極度な寒がりさんです🥶
書斎で主人の足元でアンニュイです

さて本日は、ご親戚様からいただいたリングのサイズ直しのご紹介です

Before
K18製のシトリンのリングです。
素敵なデザインですが、サイズが大きすぎてグサグサです💦
しかも少し年数が経っているそうで、石も枠も汚れてしまいました


サイズ13から10.5への小さくするサイズ直しです。
デザイン的に一般的な火をかけるロー付けではサイズ直しができなくて
レーザーを使ったサイズ直しをすることにしました。
After

綺麗に磨いてさら仕上げをしましたので、石も枠もピカピカになりました

エキゾチックで素敵なデザインですね

勿論ピッタリサイズにお直ししましたので、いつでもお楽しみいただけます

いただいたリングのサイズがご自分と合わなかったり、昔のリングサイズと
変わってしまったりしてサイズ直しが必要な時は、迷わずお知らせ下さい

弊社のリフォームではお客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきますので、
お気軽にお問合せくださいませ。
パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
パール・パール・コウベ
kobeppkazei at 09:00|Permalink│Comments(0)
2020年10月24日
お客様からのご注文
こんにちは

いよいよ10月も残り少なくなってまいりました

10月31日はハロウィンです🎃が・・・
今年は例年と違って賑わいも少なくなるのではないでしょうか

本日は、お客様からのオーダーをご案内させて頂きます

こちらが選ばれた淡水バロック↓
こちらの珠を使ってネックレスを作って欲しいとのオーダーを頂きました


珠をすべて使ったら、少し長いので2つだけはずしてペンダントトップを作ることにしました


こちらが完成です↓
淡いマルチのカラーがとても素敵です


淡水のバロックネックレスは10.7×13.5㎜の大きな珠で、見た目にボリュームがあり
存在感のあるステキなネックレスが出来上がりました

ペンダントトップはこちら↓

シトリン2つで冠を作り真ん中に小さなシトリンのシャトンを入れて
2つを繋げてペンダントトップの出来上がりです

1本の淡水バロックから、2つのジュエリーを楽しむことが出来ました

冬の展示会では、様々な商品をご用意して皆さまをお待ちしています

ご自分だけのジュエリーを見つけに是非、お気軽にお立ち寄りくださいませ

弊社のリフォームは、お客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきます。
ご自宅で眠っているジュエリーがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
kobeppkazei at 09:00|Permalink│Comments(0)
2020年05月14日
18金リング2個から18金ペンダントへのリフォーム
こんにちは
季節は確実に春から夏に向かっています
日に日に暖かさを通り越して暑いと感じるようになってきました
本日は18金シトリンリングと18金淡水真珠のリングから18金ペンダントへの
リメイクをご紹介いたします
before1↓
とても鮮やかな18金シトリンリングです
サイドに小さなダイヤが埋め込まれていてリングとしても存在感があります

before2↓
こちらは、淡水真珠のペアのリングです
なんとも可愛らしい真珠が二つ並んでいます

after↓
ペンダントにリメイクすると、リングだったとは想像もつかない仕上がりです
豪華な18金のチェーンに淡水真珠をペアで並べその下にシトリンを連ねてみました

シトリンリングの両端にあしらわれていたダイヤをそのままバチカンに
埋め込みキラキラと輝いています
リングの素材をそのまま生かした、ゴージャスなジュエリーへと変身しました
パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案

季節は確実に春から夏に向かっています

日に日に暖かさを通り越して暑いと感じるようになってきました

本日は18金シトリンリングと18金淡水真珠のリングから18金ペンダントへの
リメイクをご紹介いたします

before1↓
とても鮮やかな18金シトリンリングです

サイドに小さなダイヤが埋め込まれていてリングとしても存在感があります


before2↓
こちらは、淡水真珠のペアのリングです

なんとも可愛らしい真珠が二つ並んでいます


after↓
ペンダントにリメイクすると、リングだったとは想像もつかない仕上がりです

豪華な18金のチェーンに淡水真珠をペアで並べその下にシトリンを連ねてみました


シトリンリングの両端にあしらわれていたダイヤをそのままバチカンに
埋め込みキラキラと輝いています

リングの素材をそのまま生かした、ゴージャスなジュエリーへと変身しました

弊社のリフォームは、お客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきます。
ご自宅で眠っているジュエリーがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
kobeppkazei at 09:00|Permalink│Comments(0)
2020年02月16日
2つのリングを組み合わせてペンダントにリフォーム
こんにちは

本日はリングからペンダントのリフォームをご紹介いたします。
2つのK18のリングから1つのペンダントに仕上がりました


before↓

K18真珠のリング

K18シトリンのリング
デザイン画

真珠は枠から外すと、少し長細かったのですが、手作り枠で丸く見えるように対応しました。
シトリン枠はリングをそのまま使いました。
リング枠に付いていたメㇾダイヤはペンダントのバチカンに埋め込み、華やかなペンダントに
仕上がりました。

after↓

弊社のリフォームは、お客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきます。
ご自宅で眠っているジュエリーがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案

kobeppkazei at 09:00|Permalink│Comments(0)