帯どめ
2023年05月11日
母の日の贈り物 part2
こんにちは

5月14日は母の日です

前回ご紹介させて頂きましたブローチに続いて
今回は帯留めをご紹介させて頂きます

最近では和服を着る機会も少なくなり着物を着ている方を見かけるのは
本当に稀になってきました

それでも街中で着物を着ている女性を見かけると、素敵だな・・・と
思わず振り返ります

着る機会が減ったと言っても、お仕事柄やお稽古などで日常的に着物を愛用される
お母さまにはピッタリの贈り物です


どれも職人が丁寧に仕上げたシルバー素材を使って作られた帯留めです


帯の絵柄を邪魔しない上品な色合いとデザインが、より一層お着物を際立たせます



粋なものから、お花模様の可愛らしいデザインまで豊富に取り揃えております


この機会に是非、お母さまに日頃の感謝を込めてプレゼントを贈りましょう


前回のブログでご紹介しましたペンダントトップの冠やブローチとしての金具を
裏側に取り付けることで、ペンダントやブローチとしてもお使い頂けます

きっと喜んで頂けます

リフォームだけではなく、オーダー商品も承っておりますのでお気軽にご相談下さいませ

弊社のリフォームではお客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきますので、
お気軽にお問合せくださいませ。
パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
パール・パール・コウベ
kobeppkazei at 09:00|Permalink│Comments(0)
2022年09月04日
サンゴのリフォーム2
こんにちは
秋は台風の季節でもありますね🌀
台風11号は奇妙な進路で東から西へ向かってきましたね
最近の異常気象は何かと不安になりますが、しっかり予防対策をして
乗り越えたいものですね
さて、本日はお母様が残されたサンゴの粒を使ってのリメイク第2段のご紹介です
合計20個あったサンゴを9/1(木)にご紹介したように、ペンダントに5個、
ネックレスに7個使いましたので、残りが8個となりました

この8個のサンゴを帯留めにされたいというご希望です
さてさて、両方に穴が開いてますので、穴通しをつなげていくような方法に
なりますし、7㎜8㎜と結構サイズが大きいですので、デザインが難しいですね
先ずはラフ案をご覧いただきました

4個ずつ並べるデザインか、帯留めのキャスト(枠)を利用して、職人の手作業で
サンゴに合わせて製作していくか
お客様とご相談の結果、右側のキャスト(枠)を利用してオリジナルで製作することと
なりました
そして

8個全てを組み入れて、お花と葉っぱのモチーフをあしらって仕上げました


帯締めに付けられた時のイメージが湧いて、ワクワクしますね
お客様はお着物がお好きなそうで、涼しくなってお着物を着られてお出かけするのが
待ち遠しいと仰ってくださいました
全てのサンゴを使ってリメイクできて、とてもお喜びいただけました
弊社のリフォームではお客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきますので、
お気軽にお問合せくださいませ。
パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
パール・パール・コウベ

秋は台風の季節でもありますね🌀
台風11号は奇妙な進路で東から西へ向かってきましたね

最近の異常気象は何かと不安になりますが、しっかり予防対策をして
乗り越えたいものですね

さて、本日はお母様が残されたサンゴの粒を使ってのリメイク第2段のご紹介です

合計20個あったサンゴを9/1(木)にご紹介したように、ペンダントに5個、
ネックレスに7個使いましたので、残りが8個となりました


この8個のサンゴを帯留めにされたいというご希望です

さてさて、両方に穴が開いてますので、穴通しをつなげていくような方法に
なりますし、7㎜8㎜と結構サイズが大きいですので、デザインが難しいですね

先ずはラフ案をご覧いただきました


4個ずつ並べるデザインか、帯留めのキャスト(枠)を利用して、職人の手作業で
サンゴに合わせて製作していくか

お客様とご相談の結果、右側のキャスト(枠)を利用してオリジナルで製作することと
なりました

そして


8個全てを組み入れて、お花と葉っぱのモチーフをあしらって仕上げました



帯締めに付けられた時のイメージが湧いて、ワクワクしますね

お客様はお着物がお好きなそうで、涼しくなってお着物を着られてお出かけするのが
待ち遠しいと仰ってくださいました

全てのサンゴを使ってリメイクできて、とてもお喜びいただけました

弊社のリフォームではお客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきますので、
お気軽にお問合せくださいませ。
パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
パール・パール・コウベ
kobeppkazei at 09:00|Permalink│Comments(0)
2020年08月24日
ブローチのリフォーム
こんにちは
残暑が厳しい毎日ですが、季節は秋へと向かっています
本日はブローチのリフォームをご紹介いたします
before↓
珍しい、とても綺麗なブラックアコヤの真珠のブローチです
ただ、ブローチをする機会が少なくなってしまい・・・

用途の幅広いネックレスでもブローチでも兼用できるようなものが欲しいとのご要望
after↓
ご要望にお応えして、ペンダントトップとブローチの兼用が出来るようにリフォーム
させて頂きました

シルバーのオメガチェーンに通してペンダントにすると、とてもゴージャスなジュエリーへと
蘇りました
また、ブローチも、たまには着けてみたいなと思ったときには、簡単にチェーンから外し
そのままブローチとしてお使い頂けます
お持ちのジュエリーを眠らせることなく、リフォームすることで、また違った場面で活躍してくれます
パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案

残暑が厳しい毎日ですが、季節は秋へと向かっています

本日はブローチのリフォームをご紹介いたします

before↓
珍しい、とても綺麗なブラックアコヤの真珠のブローチです

ただ、ブローチをする機会が少なくなってしまい・・・


用途の幅広いネックレスでもブローチでも兼用できるようなものが欲しいとのご要望

after↓
ご要望にお応えして、ペンダントトップとブローチの兼用が出来るようにリフォーム
させて頂きました


シルバーのオメガチェーンに通してペンダントにすると、とてもゴージャスなジュエリーへと
蘇りました

また、ブローチも、たまには着けてみたいなと思ったときには、簡単にチェーンから外し
そのままブローチとしてお使い頂けます

お持ちのジュエリーを眠らせることなく、リフォームすることで、また違った場面で活躍してくれます

弊社のリフォームは、お客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきます。
ご自宅で眠っているジュエリーがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
kobeppkazei at 09:00|Permalink│Comments(0)
2020年08月06日
帯留めリフォーム
こんにちは
毎日、暑い日が続きます
蝉の大合唱もあちらこちらで聞こえてきます・・・
本日は帯留めのリフォームをご紹介いたします
before↓
こちらがひすいの帯留めペンダントです。
珍しく、帯留めとしてもペンダントとしても活用できるようになっています
ただ、ペンダントとして活用する場合、細いネックレスしか通すことが出来ません・・・

裏側も、しっかりと加工されています

after↓
ホワイトゴールドのオメガチェーンに合わせたい
との事で・・・
同じくホワイトゴールドの豪華なバチカンを選んで頂きました

ホワイトゴールドのチェーンとひすいの抑えたグリーンのお色が、
とても上品なイメージに仕上がりました
身近に使っているものをアレンジするだけで
自分だけの素敵なジュエリーへと変身します
パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案

毎日、暑い日が続きます

蝉の大合唱もあちらこちらで聞こえてきます・・・

本日は帯留めのリフォームをご紹介いたします

before↓
こちらがひすいの帯留めペンダントです。
珍しく、帯留めとしてもペンダントとしても活用できるようになっています

ただ、ペンダントとして活用する場合、細いネックレスしか通すことが出来ません・・・


裏側も、しっかりと加工されています


after↓
ホワイトゴールドのオメガチェーンに合わせたい

同じくホワイトゴールドの豪華なバチカンを選んで頂きました


ホワイトゴールドのチェーンとひすいの抑えたグリーンのお色が、
とても上品なイメージに仕上がりました

身近に使っているものをアレンジするだけで
自分だけの素敵なジュエリーへと変身します

弊社のリフォームは、お客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきます。
ご自宅で眠っているジュエリーがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
kobeppkazei at 09:00|Permalink│Comments(0)