2020年09月
2020年09月29日
オリジナルペアリング✨
こんにちは

9月も終わりに近づき、秋の味覚も楽しみになってきましたね

うちのアリスも少し涼しくなってきたので、元気一杯です

最近のアリス11歳

さて、本日はご結婚記念日の記念に作られたペアリングのご紹介です

弊社では、お客様のご希望に沿ってオリジナルリングを型からお作りすることもできます

今回は・・・
お客様のご依頼が、「幅が広くしっかりとしたリングをペアで作りたい」です。✨
形、デザイン、サイズなどお客様のご希望に沿って、職人と綿密に打ち合わせをして
製作していきます。
平打ちでピカピカ、美しい桜の模様・・・
完成 ↓

全て職人の手彫りです

もう少し詳しく見てみましょう


桜の彫りがとても綺麗ですね

プラチナ製でずっしりと重く、幅の広い平打ちですが、驚くほど指入れがスムースです


エンゲージリングリングでは無く、共に月日を重ねられてから作られる
ペアリングは本当にロマンがあって素敵ですね

サイズもピッタリで、早速お二人で着けて帰られました

はい、本当に素敵なご夫婦でいらっしゃいます

弊社のリフォームは、お客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきます。
ご自宅で眠っているジュエリーがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
2020年09月26日
あこやネックレスからのリフォーム
こんにちは

前々回より、あこやネックレスからのリフォームを次々とご紹介してきましたが
今回も、引き続きご案内させて頂きます

やはりリフォームで多いのが、オーソドックスなあこやネックレスを何か他のものに変えたい

と相談に来られる方が多数いらっしゃいます

Before↓

やはり珠を多く使っているので、リフォームする際にも、いろんなネックレスやイヤリング
リングなど、なんにでも応用が利くのでやりがいがありますね

after↓
こちらが、今回リフォームして出来上がったYラインネックレスです


長さを自由に調整できて、長さを変えることで、全く違った印象になるので
とても扱いやすいネックレスです


こちらは、デザイン性のあるステーションネックレスです

そのまま身に着けるだけで様になります・・・

アメリカンピアスも、14金ホワイトゴールドと18金の両方で作りました

その日の気分で色を変えるのもいいですね


1本のネックレスから、自分だけのオリジナルのジュエリーを、
たくさん作ることが出来ます

一度に使ってしまわなくても、大切に珠をとっておいて、記念日などに
世界に一つだけのジュエリーを作るのも素敵ではないでしょうか

使わないでしまっているジュエリーをいつでもお楽しみいただけるように
リメイクしてみませんか❓
弊社のリフォームではお客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきますので、
お気軽にお問合せくださいませ。
パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
2020年09月23日
クラスプのリフォーム
こんにちは

爽やかな季節がやってきました

一年を通じて秋が一番過ごしやすい気候かもしれませんね

本日も、前回ご案内した、あこやネックレスのリフォームをご紹介いたします。
今回は、同じあこやネックレスですが、クラスプだけのリフォームをご案内させて頂きます

Before↓
出番は少ないけど・・・



出番が少なくなったとは言え、やはり冠婚葬祭には欠かせないジュエリーです

クラスプだけのリフォームなら、普段使いと正式な場面での使い分けも出来ます


今回は、デザイン性はありますがシルバー色ですのでシンプルにお使い頂けます


バリエクラスプは、取り外しも簡単に出来ますし、種類も多く、1本で幾通りもの
楽しみ方が出来ます

after↓
こちらが、今回リフォームして出来上がったネックレスです


冠婚葬祭の場には、クラスプを後ろに、お洒落を楽しむときには、クラスプを前に・・・
といった感じで自由に楽しんで頂けます


これから、少しづつ、バリエクラスプを集めて幅広く活用させて頂きたいですね

使わないでしまっているジュエリーをいつでもお楽しみいただけるように
リメイクしてみませんか❓
弊社のリフォームではお客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきますので、
お気軽にお問合せくださいませ。
パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
2020年09月20日
あこや本真珠ネックレスのリフォーム
こんにちは

最近では、日が暮れるのも早くなり、すっかり秋の気配を感じるようになりました

本日は、ネックレスの代表とも言える、あこやの本真珠ネックレスの
リフォームをご紹介致します

Before↓
誰もが1本は、冠婚葬祭用にと購入されているのではないでしょうか?
実際には、活用シーンが限られて、タンスの奥に眠っている・・・
なんてことが、あるのかもしれませんね


上質なジュエリーだけに、普段から存分に使ってみたいものです

after↓
こちらが、今回リフォームしたステーションネックレスです


まずは、シルバーのベネシャンチェーン70㎝にアコヤ真珠16個を使用したものと、
同じベネシャンチェーン2㎝使用して、ぶら下がりのイヤリングを作ってみました


残った珠で、同じくベネシャンチェーン80㎝使用し、珠14個で長さ違いの
ステーションネックレス2本と、こちらも、お揃いの直結ピアスを2セット作りました

1本のあこやネックレスから、なんと3セットのネックレスとイヤリング
ピアスが出来上がりました

使わないでしまっているジュエリーをいつでもお楽しみいただけるように
リメイクしてみませんか❓
弊社のリフォームではお客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきますので、
お気軽にお問合せくださいませ。
パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
2020年09月17日
簡単リフォーム
こんにちは

本日は、簡単リフォームをご紹介いたします

お客様からの問合せで多いのが、ピアスからイヤリングに、また、その逆の
リフォームの相談が結構多くあります

このようなリフォームは簡単に出来ますので、眠ったままに放置するのではなく
少し手を加えて、もう一度、お手持ちのジュエリーを蘇らせてみませんか

Before↓
ヴァンクリーフのバックルをチェーンに通してイヤリングにしています


ピアスを開けたので、お気に入りのイヤリングをピアスにリフォームしました

after↓

18金素材で、磨きをかけるとより一層輝きが増し、
ゴージャスなピアスに変身しました

使わないでしまっているジュエリーをいつでもお楽しみいただけるように
リメイクしてみませんか❓
弊社のリフォームではお客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきますので、
お気軽にお問合せくださいませ。
パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案