2020年03月07日

琥珀ペンダントトップのリフォーム


こんにちは。


今回はペンダントトップへのリフォームをご紹介させて頂きます

お手持ちの琥珀をペンダントトップにしたい!とのご要望にお応えしました。


綺麗な琥珀に可愛らしいてんとう虫がプリントされています。

before↓

こはく・加工前





















after↓


SVのバチカンに金メッキをかけ、琥珀ならではの綺麗なお色にぴったりな
ペンダントトップが出来上がりました


琥珀ペンダントリフォーム後



自宅で使わなくなった石や真珠などが、ほんの少し手を加えることで
自分だけのオリジナルのジュエリーに生まれ変わります
是非、お試しくださいませ


弊社のリフォームは、お客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきます。
ご自宅で眠っているジュエリーがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。


パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
株式会社コウベ・プレシアス・パール


2020年03月06日

あこや真珠の珠をイヤリングにリメイク

こんにちは。

日に日に暖かくなっていますね。
近所のお寺のお茶屋さんには早咲きの桜がさきだしていてとても美しかったです。

本日は真珠の珠をつかってイヤリングにリメイクさせていただいたご紹介をさせていただきます。

真珠のネックレスは真珠に両穴をあけてつくります。
もっと詳しくいうと真珠の連を選んでいただいてつくります。
(ちなみにピアスやイヤリング、リング等は片穴になります。)

作っていく過程でネックレスの長さを調整すると真珠の珠が余分になることがあります。
その珠を大事にされていたお客様がツインのイヤリングにされたいということでリメイク致しました。         

after↓


DSC00657

 

  
DSC00661


真珠は両穴があいているので、このままだと穴があいたままになります。
ここにフタをするようなイメージでK18でリメイクしました。

7.5-8mmの巻きや照りの美しい真珠でしたので、ツインにされるととてもエレガントな仕上がりでした。

素材は18金イエローゴールドです。

弊社のリフォームは、お客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきます。
ご自宅で眠っているジュエリーがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。


パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
株式会社コウベ・プレシアス・パール

 

kobeppkazei at 09:00|PermalinkComments(0)真珠 | ルース(珠 石)

2020年03月05日

アンティークなデザインのオパールペンダントのリフォーム


こんにちは

本日はアンティークデザインのオパールペンダントを、シンプルなデザインにリフォームしました。


before↓

DSC00005a

DSC00007a


after↓

DSC00119a

DSC00123a

ダイヤをすべて使用したいとご希望があったので、バチカン部分と石の取り巻いている部分にふんだんに使用しました。

シンプルなデザインですが、存在感あるオパールとダイヤで大変豪華なペンダントトップに生まれ変わりました

弊社のリフォームは、お客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきます。
ご自宅で眠っているジュエリーがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。


パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
株式会社コウベ・プレシアス・パール



2020年03月04日

天然石ルースから帯留めにリフォーム


こんにちは。

本日は着物を着られる方にもぜご覧いただきたいリフォームです


大きな天然石のルース(ロードナイト)をお持ちのお客様で、そのまま持っていても使い道がないということで今回帯留めにされました!!


before↓

DSC00795w


デザイン画

帯留デザインw


今回使用した枠

w

本来はブローチの枠ですが、職人が石にあう大きさにかえて帯留め用につくりました。

after↓

2012-10-14 22w

石を葉っぱモチーフが取り巻いた素敵なオリジナルの帯留めが完成しました。

弊社のリフォームは、お客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきます。
ご自宅で眠っているジュエリーがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。


パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
株式会社コウベ・プレシアス・パール



2020年03月03日

スタンダードなアコヤネックレスを使いやすくするリフォーム


こんにちは

本日はスタンダードなアコヤネックレスのリフォームをご紹介いたします 。

糸が切れてしまったり、クラスプが壊れてしまったネックレスがタンスの中で眠っていたりしませんか?
スタンダードなアコヤネックレスは冠婚葬祭用にしか使えなくて、勿体ないとか思われていませんか?

そんなネックレス達を出番多く楽しめるようにリフォームしてみませんか。


シンプルなデザインのアコヤネックレスからクラスプをデザインクラスプに変更すると
個性的なアコヤネックレスに生まれ変わります 。


before↓
DSC05574


アコヤ真珠はグレー色で8.5-9㎜と大きいサイズで、とても立派です。
眠らせておくには勿体ないですね。


after↓

デザインクラスプは天然石でパワーストーンの「ジャスパー」を選ばれました。

              DSC05602



デザインクラスプは数が豊富にあり、お好みのデザインから選んで頂けます。
そして、同じネックレスで、付け替えることが可能なんです!

クラスプを変えるだけで、雰囲気が大きく変わります。
1つのネックレスでクラスプの数だけ楽しめます。

クラスプを前に持ってくると、華やかなイメージでお使いいただけ、
後ろに回すとスタンダードなネックレスとしてお使いいただけます。
用途によって使い分けることができる優れ技リフォームです。


弊社のリフォームは、お客様のニーズに合わせたご提案をさせていただきます。

ご自宅で眠っているジュエリーがございましたら、お気軽にご相談くださいませ。


パールジュエリー・ジュエリーリフォームのご提案
株式会社コウベ・プレシアス・パール


 

kobeppkazei at 09:00|PermalinkComments(0)真珠 | ネックレス